今回は「海外旅行ではグルメを堪能したい!」という人に向けて、本当に美味しいニュージーランドの食べ物をご紹介します。
ニュージーランドといえば『フィッシ&チップス』や『ミンスパイ』などが定番です。
しかし、正直なのところ「本当に美味しいのか?」と言われれば、大したことない…
(lll-ω-)・・・
どう考えても、日本で食べる揚げ物の方がクオリティが高いですよ…
ホント、日本は食べ物が美味しすぎるっ!
そんなグルメな日本人に「フィッシュ&チップスやミンスパイがうまいぜ!」とかドヤったら
「あの人、海外在住歴が長くなって舌がバカになったんだな」
とか思われそうで嫌!( ;´Д`)
そんなわけで、今回の記事では、舌の肥えた日本人も思わずにっこりの『ニュージーランドグルメ』を真剣に5つ選んでみました。
オークランドにある「おすすめレストラン情報」やB級グルメが堪能できる「マーケット情報」も紹介しているので、ニュージーランド旅行を検討中の人は参考にしてみてください。
▼現地で困らない英語力を付けるならアプリがおすすめ▼
ニュージーランドグルメおすすめベスト5
ニュージーランドの定番グルメの中でも、本当に美味しい食べ物とおすすめレストランを厳選して5つご紹介します。
①マッシュルームソースのステーキ
最初にご紹介するのは、『マッシュルームソースのステーキ』です。
マッシュルームとガーリックをバターで炒めて、ブランデーと生クリームで煮込んで作るソースは、濃厚でニュージーランドの赤身肉によく合います。
ニュージーランドではかなりポピュラーなステーキソースなので、色々なレストランで食べ比べてみても楽しいと思います。
私はこのソースが大好きなので、色々食べ歩いていますが、今の所ハズレ無しです。
ニュージーランドでビーフを食べるなら、柔らかくてヘルシーなヒレ肉(Beef Fillet)がおすすめ。
おすすめレストラン
Tony’s Steakhouse
27 Wellesley St W, Auckland
09-373 4196
http://www.tonys.co.nz/
②グリーンマッスル(ムール貝)
2つ目にご紹介するのは『グリーンマッスル』です。
「マッスル」=「筋肉」じゃないよ(´・ω・`)
グリーンマッスルはムール貝を大粒にした貝で、ニュージーランドではかなりポピュラーな食べ物です。
日本で流通しているムール貝とくらべ、肉厚で濃厚な味なので、海鮮好きの人におすすめです。
ニュージーランドのグリーンマッスルは栄養価が高く、老化防止、疲労回復、コレステロール抑制などの効能があると言われています。
おすすめレストラン
The Occidental
6 Vulcan Ln, Auckland
09-300 6226
https://www.occidentalbar.co.nz/
スポンサーリンク
③ラム肉
3つ目のニュージーランドグルメは定番の『ラム肉』です。
ニュージーランドのラム肉はやわらかで臭みが少ないのが特徴。
ラムが苦手だった私はニュージーランドに来てから好きになりました。
ヘルシーで鉄分やビタミンBも豊富なため、ダイエット食としても人気です。
初めてラム肉に挑戦する人は、臭みが少ないラムチョップ(骨付きあばら肉)が食べやすくておすすめです。
おすすめレストラン
Azabu
6 Ponsonby Rd, Grey Lynn, Auckland
09-320 5292
http://www.azabuponsonby.co.nz/
④キングサーモン
4つ目にご紹介するのは、ニュージーランドの隠れたグルメ『キングサーモン』です。
肉厚で脂がのっていて本当に美味しいので、絶対食べて欲しい一品です。
お刺身で食べても美味しいけれど、一押しはグリルされたサーモンですね。
グリルされたサーモンはフワッフワで口の中でホワッととろけます。
多くのレストランでサーモン料理を楽しむことができるので、是非食べてみて下さい。
おすすめレストラン
Harbourside Ocean Bar Grill
99 Quay St, Auckland CBD, Auckland
09-307 0556
https://www.harbourside.co/
⑤クレイフィッシュ
5つ目にご紹介するのは、ロブスターの一種である『クレイフィッシュ』です。
肉厚で甘みがあり、ぷりっと身が引き締まっていて控えめに言っても最高です。
白ワインによく合うので、ニュージーランドを代表するワイン『ソーヴィニョン・ブラン』と一緒に堪能すると2倍美味しく食べられます。
甲殻類好きな人は是非お試し下さい。
おすすめレストラン
Sails Restaurant
103-113 Westhaven Dr, Westhaven Marina, Auckland
09-378 9890
https://www.sailsrestaurant.co.nz/
スポンサーリンク
B級グルメを堪能できるマーケット情報
ニュージーランドのレストランでグルメを堪能するもの良いですが、マーケットでB級グルメを楽しむのもおすすめです。
数あるマーケットのなかでも人気の高いマーケットを2つご紹介します。
La Cigale フレンチ・マーケット
Parnellの『La Cigale French Market』はオークランドのマーケットの中でも人気の高いマーケットです。
新鮮な野菜や魚、肉などはもちろんのこと、フレンチ・マーケットと言うだけあり、オシャレで美味しい食べ物が溢れています。
マーケットの中でも人気なのは、大鍋で仕込まれるパエリア(フレンチじゃなくてスペイン料理ですが…)。
このパエリア、すっごい美味しいんですが、なかなか完成しないんですよ笑
しかも、出来上がると即完売してしまうので、「そろそろ出来上がりそうだなー」と思ったら、お店の近くで待つことをおすすめします。
そしてそして、もう1つの人気がスイーツ。
フレッシュフルーツがふんだんに使われたタルトやパイ、スコーンなどなど、とにかくオシャレで美味しいです。
その他にも、サラミやチョリソー、ディップソースなどなど色々あるので、見ているだけでも楽しいと思います。
行き方がちょっと分かりづらいんですが、オークランドの中心地から出ているバスでParnell(パーネル)まで行ったら、GPSを頼りに歩くと良いと思います。
パーネルまで行くのが面倒という人は、『La Cigale Market at Britomart』がおすすめです。
毎週土曜日にオークランド中心地にあるブリトマート駅で開催されているそうなので、簡単に行くことができますよ。
ブリトマート駅の『La Cigale Market』は行ったことがないので、規模感はわかりませんが、土曜日の8am~1pmに開催しているそうなので、チェックしておきましょう。
でも行けるなら、パーネルの方に行ってみて下さいね。
La Cigale French Market
69 St Georges Bay Rd, Parnell
09-366-9361
Saturday 8am to 1.30pm
Sunday 9am to 1.30pm
http://www.lacigale.co.nz/french-market/
グレンフィールドナイトマーケット
ニュージーランドのB級グルメを味わうなら、是非行ってもらいたいナイトマーケット。
色々な国の料理を一度に楽しむことができ、お祭りのような賑わいで楽しいです。
B級グルメらしく、当たり外れが激しいのも面白いところです。
行き方は、オークランドシティからバスでGlenfield Mallまで行けばすぐです。
ショッピングモールの駐車場で開催されているので、すぐに分かると思います。
Glenfield Night Market
48 Downing St, Glenfield
Sunday 5.30pm – 11.00pm
http://aucklandnightmarkets.co.nz/
まとめ
ニュージーランドグルメについてご紹介してきました。
どれも、日本では中々味わえないニュージーランドグルメなので、旅行などで訪れた際には是非挑戦してみて下さいね。
レストランで使える英語フレーズは、下記記事で紹介しています。

▼現地で困らない英語力を付けるならアプリがおすすめ▼
関連記事ニュージーランドでおすすめなクレジットカードと注意点
ニュージーランド行き航空券の安値
ニュージーランドへの直行便はニュージーランド航空がおすすめです。
ニュージーランド航空は、 シートもゆったりしていて乗り心地が良いので、11時間の長旅でも疲れが溜まりにくいのでありがたいです。
2020年の「世界で最も優れた航空会社」にも選ばれているので、信頼できる航空会社だと思います。
日本からの直行便は、通常価格だと11万前後ですが、セール時には7万前後まで値下がりするので要チェックです。
コメント