「運動会のママファッションのオススメが知りたい。」
「ジョガーパンツって人気だけど、お洒落な着こなしがわからない。」
↑ こんな疑問に答えます。
運動会は、子供にとっての一大イベント。
お母さんも気合十分で望みたいですよね!
今回は、運動会におすすめな『ジョガーパンツ』のコーディネートや、運動会で気をつけたいポイントを説明します。
綺麗で動きやすいと評判のジョガーパンツは運動会にピッタリなので、是非挑戦してみてくださいね!
運動会のママコーデはジョガーパンツがおすすめ!
カジュアルにも綺麗目にも使える
ジョガーパンツは、カジュアルにも綺麗目スタイルにも映える万能パンツです。
その名の通り、「ジョガー(Jogger)」とはジョギングする人を意味するので、動きやすさは抜群で、運動会のようにアクティブに動く場面で大活躍するボトムスです。
美脚効果・体型カバーも抜群です

「太ももが太くて、パンツ姿に自信がない…」という人は、是非ジョガーパンツにトライしてみてください。
ジョガーパンツのシルエットは、太もも部分がゆったりしていて裾にかけて細くなっているデザインなので、脚をほっそりと綺麗に見せてくれます。
また、ロングカーディガンと合わせて、縦長のラインを強調することでよりほっそりと見せることもできるんですよ!
ジョガーパンツをお洒落に着こなす運動会ママコーデ
アクティブママのカジュアルコーデ
運動会には積極的に参加していく派のアクティブママには、『ジョガーパンツ+短めトップス』がオススメです。
+
短めトップス
写真のように、ゆったりした短めトップスと、キュッと締まった足元のメリハリでスタイルがよく見えます。
もっと、お洒落に気を使うなら、スニーカーと洋服の色を合わせてコーディネートすると、全体的な統一感がでてアカ抜けます。



応援メインの綺麗めコーデ
応援に徹したい派のママには、綺麗めカジュアルの『ジョガーパンツ+白シャツ』がオススメです。
+
白シャツ
運動会で汚れが気になってしまう人は、色や柄付きのトップスを選ぶのが良いと思います。



あわせて読みたい
スポンサーリンク
運動会コーデはチラ見え注意!
なにかと動くことの多い運動会。
しゃがんだり、前に屈んだりした瞬間に下着や胸の谷間がチラ見えてしまう場合があります。
自分で気づかない内に、他の人のカメラに写り込んでしまったなんて恥ずかしい事にならないようにしたいですよね?
「でも、胸チラばかり気にしてたら服も限られちゃうし、お洒落できない!」
そんなママの強い味方もおすすめアイテムをご紹介します。
簡単に胸チラを防ぐおすすめアイテム
密着タンクトップ
しっかりと密着したタンクトップで、胸チラを防ぎましょう。
デザインや、布の質によってはカパカパしてしまうものがあるので、しっかりと肌に密着したものを選ぶのがオススメです。
チューブトップブラ
チューブトップ型のブラで胸チラを防ぐのもオススメです。
↑は、お洒落で楽チンでチラ見え防止できるので、このタイプのブラは日常的に使えます。
胸元カバー
定番の胸元カバーです。手作りする人もいますよね。
胸チラ防止グッズのポイントは、少しかがんでみてカパカパしないかです。
しっかり対策して、運動会を楽しんでくださいね♪
まとめ
今回は、運動会のママファッションにピッタリのジョガーパンツをお洒落に着こなすコーディーネートや、胸チラ防止のアイテムをご紹介してきました。
まとめてみると
- アクティブママのジョガーパンツコーデは『ジョガーパンツ+短めトップス』がおすすめ。
- スニーカーの色と洋服の一部の色を合わせるのも◎
- 応援メインママのおすすめコーデは『ジョガーパンツ+白シャツ』。
- 長めな丈のカーディガンを羽織るとスタイルアップ効果あり
- 運動会は胸チラに注意!
アガるコーデで運動会を思いっきりたのしんで下さいね♪
それでは、今回はここまでとなります。最後までご覧頂きありがとうございました。
運動会にあると便利なアイテムは【運動会ママファッション2020!おすすめバッグと便利アイテム】でご紹介しています。
あわせて読みたい
コメント