【バンドリ】や【デレステ】と言った音ゲーを、携帯やタブレットでプレイされている人が必ずぶち当たる問題。
フリック問題。
「手汗・指汗で画面がギスギスしてフリックやスライドが上手く出来ない!」
「フリックした時にスマホが吹っ飛んだ!」
こんな経験ありますよね?笑
実際、こうした問題を抱えたままのプレイではフルコンを獲るのも難しいし、なにより集中できませんよね。解決策として、指サックやベビーパウダー、はたまたハンドクリームなどの使っている方も居ると思います。
ただ、指サックは良いとしても、ベビーパウダーはスマホが粉っぽくなってしまったり、掃除が面倒なこともあるようです。
今回は自称「南半球(※筆者はニュージーランド在住です)で一番音ゲーが上手い(検証データなし)」筆者が、スマホやタブレットで音ゲーをする人の為に快適に音ゲーをプレイするのに必須な2つのおすすめアイテムをご紹介します。

音ゲーを快適にするアイテムその1:フェイスパウダー
音ゲーを快適にするのに必須なアイテム1つ目はフェイスパウダーです。
フェイスパウダーを使って、画面のギスギスをフリックに調度良いコンディションにします。
フェイスパウダーとは?
「え?フェイスパウダーってなに?」って思った方の為にフェイスパウダーについて簡単に説明しますね。
フェイスパウダーは化粧品の1つで主にファンデーションの上にはたく粉です。
『毛穴が消える魔法の粉』それがフェイスパウダー。このフェイスパウダーは、顔の皮脂や汗を一日中抑えてくれるパウダーで、脂ぎった顔にポンポンとはたくだけでツルツルスベスベになります。
音ゲー用に『フェイスパウダー』が優れている点
フェイスパウダーがベビーパウダーやオイルに勝っている点は
- 画面の絶妙なツルスベ感
- 少量で効果抜群なため、ハードの故障リスクが減る
この2点だと言えます。
音ゲーは画面が滑りすぎてもプレイし辛いので、適度なツルスベを実現することが大事です。
そういった意味で、フェイスパウダーは非常に最適です。最初は指だけにポンポンとはたいて使ってみて、足りないようなら画面に軽くポンポンと調節することが出来ます。
音ゲーやる時には、メイクの仕上げに使うフィニッシングパウダーがオススメ。
フリックがギスギスしなくてやりやすい!#デレステ #バンドリ #音ゲー pic.twitter.com/7nwlCB1V6f— Ms.Curious (@ms_curious01) 2020年4月15日
また、フェイスパウダーは元々最後の仕上げに用に作られたパウダーなので、本当に少量で効果が発揮されます。
本当に少量で良いので、使用後に画面の掃除が必要ないレベルです。また、ハードの隙間にパウダーが入って故障してしまうなんてリスクも減少されます。
音ゲーに最適なフェイスパウダーの選び方
フェイスパウダーは、『プレストパウダー』と『ルーセントパウダー』という種類があります。
ざっくり説明すると
- プレストパウダー:粉を固めてあるモノ(ファンデーションみたいなやつ)
- ルーセントパウダー:サラサラの粉のままのモノ
で、今回オススメしているのは、粉のままのルーセントパウダーの方です。
わたしが使っているフェイスパウダーは、普段メイクをする時に愛用しているアイテムなので、それなりのお値段の物を使っていますが、音ゲーの為に使うのならお安い物で充分だと思います。
このへんがオススメです。
適当に選ぶと、細かいラメが入っていたり、パール感アップ効果が入っていたりでスマホやタブレットがキラッキラ✨してしまうので、要注意です。
上で紹介しているパウダーは『クリアタイプ』なのでご安心を!
音ゲー用にフェイスパウダーの使う最適な方法
実際に、音ゲー用にフェイスパウダーを使う方法を解説します。
1:まずパウダーパフに少量のパウダーをとります。
大体のルーセントパウダーの容器はポチポチと穴が空いています。
そこの上にパフを置いて逆さにすれば少量が出てきます。




2:パフにパウダーをしっかり揉み込みます。
こうすることで、付け過ぎたりムラになることがなくなります。
3:最初は指のみに付けてみる。
4:足りなそうなら画面をそっとポンポンする
以上でスマホやタブレット画面のフリック、スライド問題が解消されます。
超おすすめです!
スポンサーリンク
音ゲーを快適にするアイテムその2:シリコンラップ
フリック問題が解決したら、次なる問題はフリックの際に吹っ飛ぶハード問題ですよね笑
フェイスパウダーで画面がサラサラになれば吹っ飛ぶリスクも少なくなりますが、安心は出来ません。特に【デレステ】のMaster+の曲をプレイするときには気を使う人が多いはず。
ということで、オススメしたいのがシリコンラップです。
ぶっちゃけこの手の滑り止めは何でも良いと思うんですが、筆者は主婦なので身近なアイテムが超便利!と思いました。
2つのおすすめアイテムを使うとこんなに快適♪
ということで、ご紹介しました2つのおすすめアイテムを使ってノリノリでプレイしている筆者をご覧ください笑
もちろん、画面にはフェイスパウダーがはたかれ、iPadの下にはシリコンラップが敷かれています!
スライドがスルスルできる所をアピールしたかったので、【バンドリ】の「はなまるぴっぴはよいこだけ」を選んでみました。

音ゲーたのしー♪
それでは、皆さん快適な音ゲーライフを!
コメント