オードリー・ヘップバーン
(1929~1993 享年63歳)
多くのファンに愛されたイギリスの名女優。
ベルギー・ブリュッセル生まれ。
ハリウッド黄金期に活躍した女優で、今もなお映画界ならびにファッション界への影響力がある。
アカデミー賞、トニー賞、エミー賞、グラミー賞のすべてを受賞。
晩年はユニセフに親善大使として、ソマリアの難民救済に力を注いだ。
1993年、直腸ガンのため死去。
「ローマの休日」
「ティファニーで朝食を」
「マイ・フェア・レディ」
ローマの休日で有名なオードリー・ヘップバーン。
世代を超えた美しさで、今も多くの人を魅了してやまない彼女の名言を15個厳選してみました。
シンプルだけど、芯の強さや心の美しさが溢れ出る、キラキラの名言を『恋愛』『ファッション』『人生』3つのカテゴリーに分けてご紹介します。
オードリー・ヘップバーン英語の名言『恋愛』
最初にご紹介するのは、『恋愛』についての名言です。
シンプルな言葉から、ヘップバーンの芯の強さが伺える、そんな名言を選びました。

If I get married, I want to be very married.
「結婚するなら、本当の結婚がしたいのです」
-オードリー・ヘップバーン

Life is a party, dress like it.
「人生はパーティー。好きなもので着飾って」
-オードリー・ヘップバーン

I believe that happy girls are the prettiest girls.
「いちばん可愛い女の子は幸せな女の子だと思う」
-オードリー・ヘップバーン

They say love is the best investment; the more you give, the more you get in return.
「愛が”投資”と言われる理由は、与えれば与えるほどたくさん返ってくるから」
-オードリー・ヘップバーン

I love people who make me laugh.
「笑わせてくれる人が好き」
-オードリー・ヘップバーン
スポンサーリンク
オードリー・ヘップバーン英語の名言『ファッション』
2つ目は『ファッション』についての名言です。
インターナショナル・ベスト・ドレッサーにも殿堂入りしているヘップバーン。彼女の言葉は「ファッションは楽しむもの」という本質を突いていますね。

For attractive lips, speak words of kindness. For lovely eyes, seek out the good in people.
「魅力的な唇になるためには、優しい言葉を紡ぐこと。愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること」
-オードリー・ヘップバーン

Why change? Everyone has his own style. When you have found it, you should stick to it.
「なんで変えてしまうの?あなたのスタイルを見つけたのなら、変える必要なんてないの」
-オードリー・ヘップバーン

A woman can be beautiful as well as intellectual.
「女性は、美しいだけではなく、知的にもなれる」
-オードリー・ヘップバーン

The beauty of a woman must be seen from in her eyes, because that is the doorway to her heart, the place where love resides.
「女性の美しさは瞳の中に見えるはず。なぜなら瞳は心の扉で愛が宿る場所だから」
-オードリー・ヘップバーン

Paris is always a good idea.
「パリに行くというアイデアはいつだって賛成」
-オードリー・ヘップバーン
オードリー・ヘップバーン英語の名言『人生』
最後は『人生』についての名言です。
実は、このカテゴリーの名言を選ぶのにはかなり苦労しました。
どれも深すぎて、選びきれなかったんですが、なんとか5つに厳選したのでじっくりと読んでみてください。

True friends are families which you can select.
「親友はあなたが自分で選べる家族なの」
-オードリー・ヘップバーン

Nothing is impossible, the word itself says ”I’m possible!”
「不可能(impossible)なんてない。その言葉が自体が『私は可能』(I’m possible)って言ってるでしょ」
-オードリー・ヘップバーン

To plant a garden is to believe in tomorrow.
「庭に草木を植えるのは、明日を信じること」
-オードリー・ヘップバーン

Anyone who does not believe in miracles is not a realist.
「奇跡を信じない人を”現実主義者”とは呼べないわ」
-オードリー・ヘップバーン

Success is like reaching an important birthday and finding you’re exactly the same.
「成功は誕生日みたいなもの。待ちに待った誕生日がきても、自分はなにも変わらないでしょ」
-オードリー・ヘップバーン
スポンサーリンク
ヘップバーンの名言で「愛される人」に
今回ご紹介したオードリー・ヘップバーンの英語の名言ですが、【愛される人になるための77の言葉】という著書から一部抜粋しています。
心に響く名言が綴られているので、ヘップバーンの世界をもっと堪能したい人は必見です。
コメント